6月のお休み&黒釉と粉引

西日本では梅雨入りし関東も間もなくしそうです。

雨自体は降ってもらわないと夏場の水不足や農作物への影響が心配されるのでいいのですが、保育園の送り迎えと洗濯がやっかい。
またお店をやっている人間からすると、都合よく夜間だけ雨ってのがベストです。
それはそれで飲食店さんや夜間勤務の人が困っちゃいますね…。

 
遅くなりましたが6月のお休みを。
定休日通りでなく申し訳ありませんが、休みが土日入れ替わるところが1週あります。

 
■6月のお休み■

7日(日) 14日(日) 20日(土) 28日(日)

 
勝手ながら20日(土)は友人の結婚式出席のためお休みいたします。
お間違いのご来店ありませんようお願いします。
そして替わりに翌21日(日)は営業させていただきますのでお立ち寄りくださいね。

 
30代も後半になり少なくなりましたが年に1回は同級生の結婚式に出席しています。
でも30前後での結婚式に比べ晩婚になると式や2次会での盛り上がりに欠ける気がします。
参加者の多くが既婚者で落ち着いてきて、年齢から体力と飲酒量も減少してきたのが原因!?

何はともあれ親しき友の門出、ジューンブライドとか言って雨の季節ですがどうか晴れますように。

 

さて器のご紹介。
今週も北窯松田共司工房のやちむん、平岩愛子さんの再生ガラスと届いています。

宮城工房のものと合わせて追加された北窯の棚は久しぶりに床まで並びました。

 
ただ今回は大阪の八田亨さんの新着分。
ガッシリとした作りで轆轤も力強いのですが、柔らかさや優しさも感じられる器たちです。

定番の青みがかった粉引とともに今回は新たに黒釉も届きました。
ピカっというよりビカっとした艶、鉄粉や細かな石も浮いていて表情も存在感もある黒です。
シンプルで何気ない形の器とこの釉薬とはバランスがいいと思います。
男性受けの良さそうなカッコイイ器ですが、食材や白ごはんの色も映えますよ。

黒釉 5寸鉢(Φ15xH5.5cm/¥2,700)、飯碗(Φ11.8xH6.5cm/¥3,240) ともに八田亨

この写真だとわかりませんが、横見だと細めの高台から立ち上がるラインが綺麗な5寸鉢。
重ね焼きの目跡があるものもあり、その白が色付いて馴染んでくるとイイ感じだと思います。
山かけマグロなどの1品や漬物盛り合わせとかがバッチリで、取鉢にも良さそうです。

径が小さめで深さのある形の飯碗はやや小ぶりで、女性や少食の男性向けのご飯茶碗です。
ビール飲むからお米は少しでとか炭水化物は控えめって男性にもオススメ。

粉引3寸輪花鉢(Φ10.5xH4.5cm/¥1,620/八田亨)

ツルっとした艶のある淡い水色に細かな貫入と力強い鉄粉が特徴的な八田さんの粉引。
見た目からチョコミントなんて呼ばれていますが、貫入が色付いて育っていくのも楽しめます。

前回好評だったシンプルな3寸鉢を今回は輪花のタイプでお願いしました。
シンプルな輪花で可愛いいのですが、粉引の表情に渋さもあり甘すぎることなくイイ塩梅。
きんぴらなどちょっとしたお惣菜や酒の肴の小鉢にどうぞ。

粉引 5寸リム鉢(Φ16.7xH5cm/¥2,700)、7寸リム鉢(Φ21xH6cm/¥4,320) ともに八田亨

何度目かの入荷となる7寸リム鉢とともに5寸サイズが新たに届きました。
浅めの形にクイッとリムが付けられた鉢は洋の食卓にも案外馴染んでくれます。

実寸5.5寸ほどの5寸はリムの分使い勝手が5寸鉢or皿といった感じで、1品から取鉢取皿に活躍。
定番となった7寸は食卓中央で炒めものや煮物やサラダの盛鉢に、またカレー皿にもと活躍。
どちらも多用途に使いやすい形とサイズです。

粉引どんぶり(Φ17.7xH9.5cm/¥4,104/八田亨)

轆轤目や吹き出た大きな鉄粉が力強い丼ぶりも届いています。
それでもその色合いから全体ではやはり優しくむしろ爽やかな印象になっています。

径に対して深めの形がシュッとして見え、うどんや蕎麦、袋ラーメンだって十分なサイズ。
カボチャの煮物なんかをゴソっと盛ったり、これからの季節は素麺鉢にしたりも良さそうです。


8月のお休み&チョコミント

カラッとした気持ちのイイ日も数日あったのですが、相変わらず暑い日が続いています。
春には今年は冷夏になるって聞いたのですが全然ですねぇ。

名古屋に京都と暑いところ育ちの自分は東京の暑さなんて…全然ダメです。
湿度があるし暑いものは暑い。
皆様くれぐれも熱中症等お気をつけ下さい。

8月のお休みをお知らせします。
お盆にお休みをいただきますので少し変則的になります。

 
■8月のお休み■

4日(月) 13日(水)〜18日(月) 25日(月)

 
定休日の月曜の他、お盆の13日(水)〜17日(日)の5日間は夏季休業とさせていただきます。
その都合、通常定休日の11日(月)は営業することにしました。
普段休みが月曜日に重なりお越しになれない方などどうぞお待ちしています。

 

大阪の八田亨さんより粉引の器が届いています。
青みを帯びた色合いに土の鉄分が無造作に浮かび上がった特徴的な粉引です。
その淡い水色に焦げ茶の鉄粉が出た様子はチョコミントアイスみたいで涼しげでもあります。

粉引マグカップ大(W12xD8.8xH9.3cm/¥3,564/八田亨)

裾広がりの形に大きなハンドルがビアマグ風のマグカップが再入荷しました。
優しい色合いで柔らかな質感なのですが、釉掛けの際の指の跡や力強い鉄粉に味わいがあります。
全体に入った貫入に徐々に色が入って育っていくのも楽しめるかと思います。

容量300mlほどのたっぷりサイズです。
手仕事のマグには大きいものがあまりないので探されている方にもオススメです。

粉引蕎麦猪口(Φ8.7xH7.2cm/¥1,944/八田亨)

同じく粉引のそば猪口も土ものですが涼しげですね。
シュッと立ち上がって高さもある形から飲み物が見えてこないでしょうか?
8分目容量も150mlとお茶にも珈琲にもちょうどいいサイズです。

そば猪口は日本が誇るフリーカップ。
今の季節の冷たいお蕎麦や素麺は勿論、ちょっとしたお惣菜等の小鉢にもお使いください。

粉引3寸鉢(Φ10.8xH4.6cm/¥1,620/八田亨)

ボウル風の形が可愛らしい小鉢も届きました。
3寸鉢となっていますが、3.5寸から4寸弱(個体差あり)と大きめな作りです。

洋っぽい形なので和洋問わず使いやすく、朝食のヨーグルトなんかもイイと思います。
どの家庭でも定番!?な青菜のお浸しとの色合わせもバッチリです。

同小鉢にモロヘイヤのお浸し


台風と三島と粉引

季節外れにまたまた台風が来ていますね…まったくもう。
それも27号と28号が本州東方沖で仲良く落ち合う予定だとか。
藤原の効果とやらで当初の予想より進路は東に寄り、上陸はしなさそうでよかった。
ただ明日の土曜は少なからず影響があるかもしれませんね。

荒天により営業時間の変更等がある際は、当ブログおよびTwitterFacebookでお知らせします。
伊豆大島は元より各地被害のないことを願います。

 

大阪の八田亨さんより器が届きました。
地元堺市周辺の原土も用い、土の持つ力をうまく引き出して器を作られています。
新着のものをご紹介。

三島手7寸鉢(Φ21xHcm/¥4,200/八田亨)

グレーがかった焦げ茶色に白い矢羽根模様が施されたやや浅めの渋い鉢。
線彫りした模様が程よく浮かび上がるよう白化粧を埋め掛けて焼かれた三島手という装飾技法です。

見込みが広く深めのお皿としても使えそうな感じ。
ゴロっとした煮物なんかが似合いますが、敢えてトマトソースのパスタなんかもありだと思います。

粉引マグカップ小(W11.3xD8xH8.2cm/¥3,150)、大(W12xD8.8xH9.3cm/¥3,465) ともに八田亨

裾広がりの形に大きなハンドルが特徴的な粉引のマグカップが大小揃いました。
淡い水色に鉄粉が浮き出て雰囲気があり、貫入が徐々に色つき育っていくのも楽しみなマグです。

200mlほどの小は幅広く使える万能サイズ、ビアマグ風な大は300mlほどのたっぷりサイズです。

粉引5寸皿(Φ15xH3.7cm/¥1,995/八田亨)

一方こちらの粉引は青みがなくクリーム色をしています。
土の柔らかさが感じられる質感で、ところどころ黒い鉄粉やピンク色の御本も出て素朴な印象。
イイ意味で普通っぽく何気ない感じがカッコイイです。

フチが少し立ち上がっているので汁気のあるおかずにも対応でき、取皿にもオススメです。

粉引5寸皿にモロッコインゲンと人参の胡麻和え