営業再開しました

先週1週間は丸々夏季休業をいただきありがとうございました。
お陰様で夫婦双方の実家へノンビリと帰省できました。

息子も友人の子どもや従兄弟と遊び、言葉も益々増えてお盆休みの間にも成長したようです。
といっても発熱による蕁麻疹でお盆に救急に連れて行きましたけど。
(旅行や帰省時には毎回1度は熱を出すので慣れっこに…)

 
ついでと言っては何ですが、稲村真耶さんの工房を訪ねたり常滑焼まつりにも出かけたり。

稲村さんのとこへは年末に続きお盆と、世間がお休みのときにばかり申し訳ないです。
のほほんとした稲村さんの雰囲気にどうもマッタリ長居してしまいます。
新作を見せてもらったり一点物を連れ帰ったり、また秋冬用の注文もお願いしてきました。

今年の常滑焼まつりでは新たな作り手さんとのご縁はありませんでしたが、常滑で作陶している加藤智裕さんと冨本大輔さん、益子から出店されていた志村和晃さんらお付き合いのある作り手さんの元気な顔が見れました。
猛烈に暑いなかお疲れ様でした。

ウロコ紋花器(Φ11.5xH13.3cm/¥7,350/稲村真耶)

 
さてさて、昨日より営業を再開しています。
陽が短くなり秋の気配もなくはありませんが、残暑というには余りにも暑いですね。
休み中の暴飲暴食がたたったのか自分は少し胃の調子が…。
ここにきての夏バテや熱中症なんてのも心配ですが、ガッツリ食べて残り短い夏を楽しみましょう!

スリップウェア楕円皿(W23xD17.5xH3cm/¥3,780/山田洋次)に塩やきそば


お2人から届いてます

九州地方における豪雨のニュース映像には胸が痛みます。
これ以上被害の拡大がないことを祈るばかり。

関東では幸い酷い雨は降らず、今日も暑い1日となりました。
オープンしたばかりの昨年はお客さまが入りやすいよう終日入口ドアを開けていましたが、今年は気温30度前後の日中は入口ドアを閉めています。
開けていると節電設定ではエアコンが効かず、入っていただいて不快なのも申し訳ないですからね。
多少若くも決して小綺麗ではないおっちゃんがいますが、どうぞお気軽にお入りください♪

 

先日もお伝えしましたが器の到着が続いています。
前書きはそこそこに、連休前に一気に紹介してしまいますね。

まずは信楽のyamayo potteryこと山田洋次さんのスリップウェア。
力強く大胆なデザインのものが多いスリップウェアですが、山田さんのものはちょっと異質です。
むしろ優しく可愛らしいといった感じ。

スリップウェア楕円皿(W23xD17.5xH3cm/¥3,780/山田洋次)

レクタングルリムプレートS(W18xD13.5xH2cm/¥2,520/山田洋次)

レクタングルリムプレートM(W22xD16xH2cm/¥3,780/山田洋次)

 
長らく欠品していたレクタングルリムプレートの大きいサイズや新登場の楕円皿なども届きました。

楕円皿はカレーライスには少し小さいですが、アクアパッツァ的な煮魚やキッシュなど良さそうです。
レクタングルリムプレートはフラットなお皿なので、それを生かした盛りつけができます。
Mサイズにはカルパッチョやロールケーキを、Sサイズには生ハム&アボカドとかカットケーキに。
そしてSサイズはベッドサイドでメガネや時計を置くトレイといった使い方もできますね。

と、洋食を提案してみましたが、実は盛るものをこだわらずお使いいただけます。
案外いつもの鶏唐なんかを盛りつけても違和感はなく、テーブルでアクセントになりますよ。

 

続いて土岐の加藤仁志さんから久しぶりの入荷がありました。
青みを帯びた色合いに控えめに浮いた鉄粉が柔らかな印象の白磁ですね。
しのぎも端正過ぎない味わいのある削り具合で、涼し気ですが温もりもある人気のシリーズです。

定番の白磁しのぎリム皿も3サイズ揃い、マグカップとスープカップもまた並びました。
加藤さんのこのあたりの器は、人数分揃えてお買上のお客さまが多いのも特徴。
毎日の食卓で料理を選ばず使えるシンプルさからでしょうね。

白磁しのぎカフェオレボウル(Φ11.5xH6.5cm/¥2,520)、白磁しのぎボウル(Φ15.8xH7.3cm/¥3,780)
ともに加藤仁志

白磁しのぎ蓋物1段(Φ10.5xH5.5cm/¥2,520)、同2段(Φ10.5xH10cm/¥4,725) ともに加藤仁志

 
こちらのボウル2種、定番の蓋物の2段が当店に初お目見えです。

カフェオレボウルも色々ですが、こちらはご飯茶碗サイズ。
具だくさんのスープや小鉢的にも使え、多用途に使える器だと思います。
16cmのボウルはサラダや煮込み料理ほか、親子丼や洋風にロコモコ丼なんてのもバッチリですね。

蓋物は砂糖など調味料やお漬物、切り干し大根や大豆煮などの常備菜の保存にオススメです。
プラ製保存容器やラップでも事は足りますが、うつわ好きは蓋物をそのまま食卓に出したいところ。
梅干や明太子やキムチなど色と匂いの強いものも、磁器なので使い始めから注意せず保存できます。
磁器の蓋物も1つあるといいですね。


コンソメ

コンソメが好きです。

スープやポトフはもちろん、チャーハンや鍋にも隠し味として使います。
うまい棒やポテトチップスもコンソメ味はフェイバリット。

 
しかしながら、さきほど驚愕の事実を知りました。
コンソメ味と思って食べていたものの多くは、コンソメ味ではなくブイヨン味だそうです。

ん?同じじゃないの!?

どうも違うようです。
牛肉・鶏肉・魚などからとった西洋の出汁をブイヨンと言い、そこに脂肪の少ない肉や野菜を加えて煮立て、丁寧にアクを取り手間ひまかけて作られたスープがコンソメとのこと。

ふだん家庭で用いられる四角い固形のものは“固形ブイヨン”。
A社の有名固形ブイヨンの商品名が“コンソメ”なため、日本では混同されているそうです。
そしてお菓子のコンソメ味は主にブイヨンの粉末をまぶしたもの…。
(くわしくはWikipediaに)

 
知ってしまった以上、今後はブイヨンを多用していこうと思います。
誤って使っている人がおりましたら積極的に訂正しましょう。

「ポテチはやっぱりコンソメパンチだよね〜♪」
「それブイヨンパンチだから!」

 

前回に引き続き山田洋次さんの器のご紹介。
深さのあるスリップウェアのボウルが2サイズ新登場!

スリップウェアの文様が両サイズ共通でリムに、Lサイズには底の部分にも入っています。
シンプルで洗練されたデザインであり、こちらも甘すぎず渋さもありイイ塩梅。

Lサイズには数人分のサラダや煮込み料理を、Sサイズは1人分のサラダ他、煮物やポトフに◎

スリップウェアリムボウル S(Φ16xH5.5cm/¥3,150)、L(Φ21.5xH7cm/¥5,250) ともに山田洋次

リムボウルSに具だくさん“ブイヨン”スープ