阿部春弥・みか展(3)

“阿部春弥・みか展”も後半戦に突入しました。

平日でこの暑さもあってか店内お客さまが集中することもなくのんびりとご覧いただいています。
会期中にどうぞお立ち寄りくださいませ。

 
さて、展示作品の紹介2日目は小鉢に小皿〜中皿くらいと昨日よりは大きめのもの。
普段の食卓での使用頻度が高く、毎食のように登場する我が家の定番な器にもなりやすいですよ。
目新しいものに長く作られているものと色々揃っています。

白磁・ルリ 花小鉢(Φ10.5xH5.5cm/3,850yen)

白磁・もえぎ 4寸丸鉢(Φ12.2xH5cm/2,750yen)

ピンク輪花4寸鉢(Φ12xH5.8cm/2,750yen)

白磁輪花5寸皿(Φ15xH2.3cm/2,200yen)

白磁・黄磁・淡ルリ・グレー・鉄彩 八角長方皿
(W17xD11.8xH2.6cm/3,300yen・鉄彩のみ3,850yen)

白磁しのぎ5.5寸皿(Φ17.5xH3.5cm/4,400yen)

白磁陽刻唐草文5.5寸皿(Φ17.5xH3.5cm/4,400yen)

レモン・ブルー 掛分け菊花文輪花皿(Φ16.5xH4cm/6,600yen)

白磁胴紐ゴブレット丼(Φ15xH10cm/4,950yen)

 
※数に限りがありますので売り切れ時はご了承ください

 
今展示も閉幕後
【7月15日(火)11時〜7月19日(土)17時 期間限定オンラインショップ】
を開設します。
手仕事における個体差や味わいなど作家物の特性をご理解のうえご利用いただけますと幸いです。

https://lion-pottery.stores.jp

 

  【阿部春弥・みか展】

   7/5(土)〜12(土)

12:00〜18:00 会期中無休

 

 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです


阿部春弥・みか展(2)

“阿部春弥・みか展”も早いもので本日4日目を終えて会期は折り返し。

梅雨の終わりごろで意外と降らずの暑すぎずの予想で組んだ展示だったのですが…京都は天候に恵まれすぎて10日連続で猛暑日継続中。
とんでもなく暑いなかご来店いただきありがとうございます!

ここまでは完売してしまったものも少なく、会期後半も充実の展示となりそうです。
体調のご無理ないように、ただせっかくの物量と内容なので実際にご覧いただけると幸いです。

 
今展示も並んでいる作品をピックアップして会期中にご紹介していきます。
まず今日はカップ類や豆皿など小さめのうつわをまとめました。

小さいながらも鎬や面取、陽刻などの丁寧で繊細な装飾は凛としていて見ごたえあります。
料理の邪魔をしない優しい色合いも魅力的ですね。

最近取り組んでおられる“掛分”の作品は通常の素焼き・本焼きの2度の焼成の間にもう1焼き工程があるそうで、見た目以上に手間の掛かる仕事のようです。
茶碗蒸し碗はカップ&小皿orソーサーとしても使える意匠となっていて秀逸ですよ。

白磁 蓮弁文・刻文蓮唐草文 湯呑(Φ7.7xH8.5cm/8分目容量150ml/3,850yen)

ブルー・レモン 掛分けマグカップ 各種(W10.3xD8xH8.7cm/8分目容量180ml/4,950yen)

白磁・グレー しのぎスープマグ(W13.5xD10.8xH8.2cm/8分目容量250ml/5,500yen)

白磁しのぎ茶碗蒸し碗 丸蓋・角蓋(蓋付Φ9.5xH9cm/8分目容量180ml/4,950yen)

白磁 蓮弁文・刻文蓮唐草文 碗(Φ12.3xH7.8cm/4,950yen)

白磁3寸片口鉢(W9.8xD9xH3.8cm/1,650yen)

レモン・グレー・ブルー 牡丹豆皿(Φ9xH2cm/2,200yen)

ピンク・もえぎ 花小皿(Φ11.5xH2.8cm/2,750yen)

淡ルリ・レモン・ブルー 掛分け牡丹唐草文4寸皿(Φ12.2xH2.2cm/4,400yen)

 
※数に限りがありますので売り切れ時はご了承ください

 
今展示も閉幕後
【7月15日(火)11時〜7月19日(土)17時 期間限定オンラインショップ】
を開設します。
手仕事における個体差や味わいなど作家物の特性をご理解のうえご利用いただけますと幸いです。

https://lion-pottery.stores.jp

 

  【阿部春弥・みか展】

   7/5(土)〜12(土)

12:00〜18:00 会期中無休

 

 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです


阿部春弥・みか展(1)

“阿部春弥・みか展”は間もなく12時より開催です!

連日の猛暑日&熱帯夜で迎えた初日。
長野県上田市より阿部春弥さんに本日在店いただきます。
大人の色気も漂い出したロマンスグレーのイケおじ陶芸家との器談義もお楽しみくださいね。

阿部さんご夫妻にご用意いただいたうつわは300点超と店内びっしり並びました。
優しい面持ちの阿部さんの磁器ですが、質感的にはヒンヤリ硬質なので夏の食卓におすすめ。
土物の器と比べ目から涼でもあります。
花器や酒器、動物を象った箸置きなど個展ならではの作品もお楽しみください。

 
いつものように店内に並ぶ様子をザッとご紹介しておきますね。
本日より8日間、ご来店お待ちしています!

平台には“掛分”の作品と大皿

使い勝手の良さそうな器が華やかに

ほんわかな動物の箸置き等

 
今展示も閉幕後
【7月15日(火)11時〜7月19日(土)17時 期間限定オンラインショップ】
を開設します。
手仕事における個体差や味わいなど作家物の特性をご理解のうえご利用いただけますと幸いです。

https://lion-pottery.stores.jp

 
   【阿部春弥・みか展】

    7/5(土)〜12(土)

  12:00〜18:00 会期中無休

初日5日(土)に阿部春弥さん在店予定

 
※店内混雑時にはご入店をお待ちいただくこともございますので予めご了承願います

 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです