磁器で涼し気に

先日のテレビの影響でお客さんわんさか!
なんてことは全くなく、放送後すぐにお休みに入ってしまいましたし特に反響はありません♪
あ、でも番組をご覧になった男性に

「風間トオルさんと阿部寛さんは自分の世代のツートップですから」

とご来店いただいたのが嬉しかったです。
僕の世代のモデルだと誰だろう…ちょい上だけど村上淳さんとかARATAさんとかだったかな!?

 
そして遅くなってしまいましたが、先週は休業いただきありがとうございました!
沖縄入りと同時に梅雨入りして毎日雨が降ったり止んだりでしたが、おかげさまでやちむんと琉球ガラスの仕入も無事にでき既に先着の半分ほどは店頭に並んでいます。
息子が生まれてからは初の渡嘉敷島では親子で自然を満喫してきましたよ。

 

さて、お休み直前直後で阿部さん八田さん、北窯宮城工房にガラス工房清天と毎日のように入荷が。
全然ブログが追っついてませんが順に紹介していきますね。

まずは5月にしては異様に暑かったところに届いた阿部春弥さんの磁器。
阿部さんの磁器は繊細な仕事ながら割りと厚手で丈夫です。
レンジやラップをしての保存にも気を遣わなくていいですし、日常でガシガシ使いたいですね。

白磁面取コーヒーカップ(W10.8xD8xH7.4cm/¥3,024/阿部春弥)

丁寧に面取られ端正な形をしたコーヒーカップは標準的なサイズで容量150mlほど。
少し釉の流れや溜まりもあって味があり、青みを帯びた白磁に珈琲が映えそうです。
自分もですが夏でも珈琲はホット派な貴方、カップを涼し気なものにするだけで違いますよ。

白磁陽刻唐草文5寸皿(Φ15.2xH2.5cm/¥2,592/阿部春弥)

薄っすらと凸状に浮かび上がった唐草文が華やかで上品な5寸皿です。
フラットな形がお茶請けのケーキも綺麗に置け、おはぎなど和菓子でもイイ感じ。
取皿としても適当なサイズですし、1人分のお刺身やハレの日の1品にも良さそうです。

白磁鎬 リム小鉢(Φ15.5xH4cm/¥2,160)、6寸深皿(Φ17.5xH4.5cm/¥2,376) ともに阿部春弥

らせん階段状のちょっと変わった鎬がリムに入れられた器が2種。
細かな鉄粉や色合いが優しく、すっきり過ぎず五月蝿過ぎず料理や場面を選びません。

リム小鉢は中央にボリュームを出して盛れば大きめのリムが余白となり盛り映えします。
お浸しや冷奴もいいですし、5寸ちょっとと取皿や取鉢としても使いやすいサイズです。
6寸深皿は広めの見込みに縁が立ち上がった使い勝手のいいサイズと形。
家族のお惣菜に、また銘々の汁気ある煮魚や揚げ物に(染みの心配なし)、大きめの取皿にも◎

白磁7寸片口鉢(W21.5xD21xH5.5cm/¥4,536/阿部春弥)

広い見込みに平べったい形が特徴的な片口鉢。
白磁の大きなものはのっぺりしがちですが、縁のロクロ目や片口がアクセントになっています。
食卓中央の盛鉢として活躍するサイズで、装飾的な片口ですが手羽大根などの煮汁も注げます。

ルリ輪花小鉢(Φ12.5xH5.8cm/¥2,160/阿部春弥)

艶やかで深い瑠璃色が繊細な稜花の縁と相まって凛とした佇まいの小鉢。
淡くなったエッジのブルーも綺麗で、丸みのある形からシャープ過ぎることもありません。
濃色の器は食材の色が映えますし、苺やプチトマトなんかを入れるだけでも可愛いです。

同小鉢にひろうすの煮物


TVデビュー&粉引しのぎ

映る映らないもあるかと思いますがBS放送ってご覧になられますか?
自分は齢とともに地上波に見たいものが少なくなるにつれBSの視聴機会が少しずつ増えています。
“吉田類の酒場放浪記”“おんな酒場放浪記”や“おぎやはぎの愛車遍歴”とか面白いですよ。
そして“粋男流儀”!

 
【テレビ放映のお知らせ】

5月16日(土)23:30〜23:55 BSフジ『粋男流儀~遊びの美学~』にて当店の様子が放映されます。

 
もう明日とお知らせが急で申し訳ありませんが、よろしかったらご覧くださいませ。
※再放送は5月19日(火)23:55~24:25

 
混じりけのない、選び抜かれたものを味わう――本物の価値を知る大人の旅を演出するこの番組。
今回は、俳優・風間トオルとバイオリニスト・岡部磨知が知的にドライブ!学校や図書館など、教育施設が数多くある街、国立で、大人の品格を学ぶひとときを過ごす。まずは、学業の神様で有名な「谷保天満宮」で交通安全の祈願をし、快適ドライブをスタート。国立は、おしゃれな食器や文房具を扱う雑貨店が多い。その中の一つ「ライオンポタリー」で素敵な器を見つける。ここは、日本各地の窯元や作家の創る丈夫で使いやすい器や雑貨が並び、見ているだけでも楽しめる。
次週は、地物の野菜を使った料理が楽しめるカフェへ向かう。素敵な大人の一日をお楽しみに!

(以上BSフジ番組情報ページhttp://www.bsfuji.tv/top/pub/ikidanryugi.htmlより)

 
先月末に撮影があったのですが、風間トオルさんのカッコイイことカッコイイこと。
時は流れど小中学生のころトレンディドラマのなかで見た姿とあんまり変わってないような。
そして岡部磨知さんの音楽家のイメージを覆すギャルっぽさ。(失礼!)
オジサン恥ずかしくてちゃんと顔を見れませんでした。

お2人にはお買物もしていただきありがとうございました!
どんな器を選ばれたのかは放送でのお楽しみに。

 

さてさて、土岐の加藤仁志さんより粉引鎬の器が届きました。

加藤さんの粉引は艶のあるアイボリーで土ものながら透明感あるのですが、手掘りした原土も混ぜ入れており白化粧のムラや控えめの鉄粉とあいまって土味も感じられるものになっています。
また焼成後に作り手自ら米粉で煮沸して目止めしてあります。
(染みの心配が全くないわけではありませんがひと手間ありがたいですね)

粉引鎬 フリーカップ小(Φ9.3xH7.8cm/¥2,700)、マグカップ(W11.8xD9.3xH7.8cm/¥3,240)
ともに加藤仁志

定番となったマグカップの再入荷とともに、マグと同サイズで持ち手なしのフリーカップが新登場。
端正な形ながら太めの鎬(しのぎ)や素地が所々茶色く出ていて柔らかな表情です。
8分目容量180mlほどと珈琲にお茶にと何にでも使いやすいサイズ。

これは迷うところです。
マグは熱々だろうとハンドルがしっかり握れて佇まいも絵になる一方お茶やお酒はミスマッチ。
フリーカップは重ねて収納ができて飲み物を問わず使いやすく小鉢や蕎麦猪口としても活躍。
さぁお悩みを。

粉引鎬リム皿 Φ17cm(Φ17xH2.1cm/¥3,024)、Φ23cm(Φ23xH2.7cm/¥5,184) ともに加藤仁志

こちらも径17cmのものの再入荷とともに、径23cmの大きなサイズが新登場。
フラットなリム皿で洋の形ながら粉引の和な表情をしており、和洋問わず使いやすいと思います。

切り身魚のソテー等小さめのおかずに、ケーキ皿や少し大きめの取皿にと活躍する径17cm。
ステーキ等メインのおかずやパスタ他、家族の大皿料理や前菜等の散らし盛りには径23cm。
さぁお悩みを。
いや両サイズ揃えちゃってもいいですよ。


臨時休業&益子より

保育園に行くと息子とお友達が一緒に元気いっぱいで挨拶してくれます。
朝からとても嬉しいのですが言葉遣いがいけません。

園児「おっさんバイバーイ♡」

自分「誰がおっさんやねんっ!」

せめて”おっちゃん”や”おじさん”と呼びなさい。
とは言えこのやりとりでケラケラ楽しそうに笑っている子どもたちが可愛いんですよね。

 
さて、こちらでのご連絡が遅くなり申し訳ありませんがお休みのお知らせを。
来週の火曜から臨時休業をいただき仕入等で沖縄に行ってきます。

20代半ばから10年以上年1〜2回行っていたのに、ここのところなかなか都合がつかず2年ぶり。
前回は息子のイヤイヤ期まっただ中で大変でしたが今回は沖縄が梅雨なので天気が心配です。

 
■臨時休業のお知らせ■

5月19日(火) 〜 23日(土)

 
24日(日)の定休日含め6日間続けてのお休みとなりご迷惑おかけします。
その都合17日(日)は久しぶりに日曜日の営業となりますので遊びにきてくださいね。

 

新着品のご案内を。
先の益子陶器市に合わせて入荷したものや会場で少し分けてもらってきたものなど全て益子の作り手によるものです。

並白釉すり鉢 SS(Φ12xH5.2cm/¥1,512)、S(Φ15xH6.5cm/¥2,160)、M(Φ17xH7.3cm/¥3,024)、L(Φ22xH9cm/¥4,104)、XL(Φ25xH10.5cm/¥5,184) 全て原泰弘
本山椒すりこぎ小(長さ20cm/¥864)、大(長さ25cm/¥2,160) ともに関根理夫

登り窯で焼かれた原さんの定番すり鉢が再入荷しています。
今回新たに6寸弱のMサイズが加わり5サイズとなりました。
ゴマや山芋だけでなく、離乳食作りからドレッシングやバジルソースなどタレ作り、和え物やツミレにポテトサラダなどサイズによって様々な用途にお使いください。

そして口の開いた浅めの形に明るい色合いなので器としても使いやすいのも特徴です。
和え物やサラダ等をそのまま食卓に出しても様になり、通常の鉢として煮物等もいい感じですよ。
同じく益子の関根理夫さんによる本山椒のすりこぎ棒も用意していますので合わせてどうぞ。

並白釉 湯のみ(Φ7.7xH8cm/¥1,620)、面取マグカップ(W12xD9xH9.2cm/¥1,944)
ポット(W18.5xD8.7xH13.5cm/¥4,320) 全て原泰弘

同じく原さんの並白釉の器もいくつか。
厚手の作りで素朴な温かみがあり、ほっこりとお茶の時間を楽しめそうです。

丸みを帯びた太鼓型の湯のみは潔いほどのシンプルさが返って新鮮。
8分目容量160mlほどで、貫入や内側には徐々に色づいてきて味が出てきそうです。

手仕事感の見られる柔らかな面取が施されたマグカップは容量200mlほど。
ガッシリとした作りなので職場でのご使用にもオススメです。

モダンなポットは原さんの珈琲ポットを急須にもなるよう少し改良お願いしたもの。
内側注ぎ口手前には茶漉しが付いていてお茶や紅茶にもお使いいただけます。
容量300mlほどとちょうど2杯分ってところで、1人暮らしの方にもオススメです。

深緑そば猪口(Φ8.8xH5.8cm/¥1,404)、粉引ポット(W16xD10xH12cm/¥4,860) ともに中村恵子

中村恵子さんからは深緑のそば猪口と定番の粉引ポットが先に届いています。
女性の作り手らしい可憐さと洗練された形、それでいて使い勝手もいいんです。
プレートや長皿などもろもろが来月くらいに届くかと思います。

黄色や黒も見え隠れし表情豊かなオリーブ色をしたそば猪口は8分目容量110mlほど。
小ぶりで口が開いた形が小鉢やデザートカップにも使いやすそうです。

縮れた白化粧のヒビや焼き色が渋い粉引ポットはちょこんとした首や高めのハンドルなど個性的。
注ぎやすくキレも抜群で、中に茶こしアミが入っているのも嬉しいですね。
容量350mlほど。釉違いの深緑はもう少しお待ちください。

青磁縞々煎茶碗(Φ9.6xH7cm/¥1,296)、青磁掛分マグカップ(W12xD9.5xH7.5cm/¥2,160)
ともに大塚雅淑

若くして伝統工芸士でもある大塚さんは益子の伝統を継承しつつ現代的な器を作られています。
今回夏場にも涼し気な益子青磁のカップが入荷しました。

益子青磁と泥並の伝統釉による縞々に綺麗な曲線で洋の雰囲気もある煎茶碗が再入荷。
8分目容量は標準的な150mlほどで、こちらもお湯のみの他ヨーグルトなんかにも良さそうです。

益子青磁と藁灰釉による掛分けのマグカップも届いています。
少し返った口縁は口当たりよく、8分目容量170mlほどで珈琲の色と合って美味しく飲めます。

刷毛目ぐい呑み(Φ7.5xH3.7cm/¥1,944)、刷毛目片口(W12.5xD9.7xH8.5cm/¥3,672)、
刷毛目片口大(W13xD10.2xH9cm/¥4,104)、薪窯焼成白釉片口(W14.5xD9.5xH8.5cm/¥4,320)
全て及川静香

最後は及川静香さんの土っぽく男らしい酒器。
勢いある刷毛目や大小の鉄粉が力強くも、荒々しいというよりは堂々として落ち着いた雰囲気です。
冷酒や常温で飲む美味しい日本酒は酒器にも拘って楽しみたいですね。

片口の容量は左から程よいところで250ml/200ml/220mlと1合ちょっとは入ります。
お酒を飲まれない方も素麺つゆなんかを入れて食卓に出すのもイイかもしれません。
ぐい呑みは香りが立ちやすい広口で、豆鉢としても使いやすそうです。