GWのお休み&灰釉染付

先の木曜日は臨時休業いただきありがとうございました。
おかげさまで息子も快復…とはならず、祖母にも遠征してもらいまして未だ発熱中…。
37度台まで下がったと思えば40度超えるような高熱を丸4日繰り返し、漸く治りかけです。

まぁ普通の風邪じゃないってことでの検査結果はアベノミクスもといアデノウイルスでした。
夏にはいわゆるプール熱とも言われるウイルス性のもの。
日経平均株価さながら体温上昇します。

これが抗生剤が効かないので4〜5日かけて自分の免疫で治すしかないんです。
おまけに型が多く何度もかかるようで、ウチのは1歳半のときに続き2回目。
ここ1年以上はなっても1日休めば治るような風邪くらいだったので、保育園通い始めの1〜2歳のときと比べ凄い逞しくなったなぁと感心していたのですが仕方ないですね。
小さなお子様のおられるご家庭はお気をつけください。

 

さてさて間もなく始まるゴールデンウィーク、皆さまご予定いかがでしょうか。
当店は前半(中盤!?)にお休みをいただくことになりました。

 
■GW期間中のお休み■

5月1日(金)〜3日(日)

 
恒例の陶器市での仕入等により定休日の日曜含め3連休させていただきます。
祝日の29日や4日〜6日は営業していますので遊びにきてくださいね。

 

そして先日チラッと写真だけ載せていた常滑の冨本大輔さんの器です。
冨本さんの器は陶土に磁器土が混ぜられた半磁器と呼ばれるもの。
陶器の柔らかな風合いもありながら磁器の硬質さを併せもち吸水性もほぼなく扱いやすいです。

灰釉染付細そば猪口(Φ8xH7.3cm/¥2,160/冨本大輔)

所々見られる鉄粉や焦げたような焼き色は渋く、線の重なり、滲みや途切れに味わいがあります。
それでいて呉須のブルーは明るく爽やかさもあり、死語でいうところの渋カワでしょうか。

そば猪口の佇まいは残しつつもやや細身で背高な形が特徴的です。
飲み物がイメージしやすく、実際8分目容量150mlとコーヒーカップや湯のみサイズ。
フリーカップとしてお好みの用途でお使いください。

灰釉染付めし碗(Φ11.8xH5.6cm/¥2,160)、大(Φ12.7xH6cm/¥2,376) ともに冨本大輔

こま筋文なんて呼ばれる幾重もの輪線が描かれたご飯茶碗が2サイズ。
若干小ぶりな標準サイズとやや大きめの大サイズで夫婦になっています。
癖のない綺麗な形です。

灰釉染付深丼(Φ17.5xH9.5cm/¥4,104/冨本大輔)

同じく輪線の丼ぶりは高さ9.5cmと径に対して深型で見た目シュッとしてモダンな雰囲気。
写真では判りにくいですが、凹みのある高台や見込みにグルリと入れられた1本線も効いています。
うどんや蕎麦は勿論ラーメンにも十分なサイズで、ドカッと根菜の煮物やサラダなんかにも◎

灰釉染付5寸取鉢(Φ15.1xH4cm/¥2,376/冨本大輔)

シンプルな縞模様が両面に染付られ、程よい深さと広めの見込みが使い勝手よく安定感もあります。
深皿といった感じなので取鉢や取皿の他、汁気のあるものや小さめのおかずにもバッチリ。
揚げ出し豆腐や煮浸し等の1品に、また1人分のお刺身や漬物盛り合わせなんかも良さそうです。

灰釉染付7寸鉢(Φ21xH6.2cm/¥4,320/冨本大輔)

内側の立ち上がりに合わせて輪線が描かれた中鉢。
和食器の形ながら高台は低めで目立たず、なんとなく北欧食器っぽさもないでしょうか。
食の和洋を問わず使いたいですね。
家族の炒めものや煮物、カレーやスープパスタにと多用途に活躍。
これからの季節は素麺も似合いそうです。


本日臨時休業のお知らせ

【臨時休業のお知らせ】

誠に勝手ながら本日23日(木)はお休みとさせていただきます。
突然のお知らせとなりご迷惑おかけします。

 
一昨日の早じまいに続き申し訳ありません。

昨晩より息子が発熱し今朝もまだ37.5℃。
咳と鼻水が出て、朝食もあまり食べれずボーっとアンパンマン見ています。
これから小児科連れていき保育園1日休ませて快復するといいのですが。

よろしくお願いいたします。


“TOKYO CRAFT MAP”&21日(火)の閉店時間

不安定な天気が続いていますねぇ。
東京はここ10日ほど雨が全く降らない日の方が少なく、なんだか風が強い日が多いです。
せっかくイイ季節なのにもったいない。

 
さてそんな東京に「クラフト/工藝好きのための東京ショップ&イベントガイド」が生まれました。
TOKYO CRAFT MAP”と称してWEBサイト&フリーペーパーが起ちあげられています。

当店も地図とショップ情報を掲載してもらっています。
フリーペーパーは当店入口脇DMスペースにも置いてありますのでご自由にお持ち帰りくださいね。

 
東京に暮らしの地図があるとしたら、どんな景色が広がっているのだろう。
老舗工藝店からライフスタイルショップ、独自の感性で伝統を今に伝える店まで、
東京には日本全国の手仕事に触れることのできるさまざまな入口があります。
どの扉から入りどこへたどり着くのか、その道筋はこの街を歩く人の数だけ生まれていきます。
クラフトや工藝を取り扱う30のショップが賛同して開催する「東京工藝月間」に、
TOKYO CRAFT MAPを片手に東京をぐるりと一周。その先に広がる風景を見てみませんか?

(以上TOKYO CRAFT MAP より)

B2サイズに両面と大きいですが、折りたためばB5サイズとコンパクト

中は地図+ショップ情報面と裏には個展等イベント情報

こちらに伴い明日は参加店舗懇親会とマップのローンチを兼ねたパーティーがあります。
1人でやっている当店は参加を迷ったのですが、店舗同士の横の繋がりができる機会にもなるかなと参加することにしました。
その都合、明日は早じまいさせていただくことに…ご迷惑おかけします。

 
【4月21日(火)の閉店時間】

勝手ながら明日21日(火)は都合により15時30分閉店とさせていただきます。
突然のお知らせで申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

 
また、常滑の冨本大輔さんより灰釉染付の器が届いています。
詳細は後日になりますが並んだ写真だけお先に。