及川静香・志村和晃のうつわ2

“二人展 及川静香・志村和晃のうつわ”は4日目を終え、8日間の会期は明日から後半戦。

初日は今シーズン1番の寒さでしたが、その割には土日沢山のご来店ありがとうございました!
4年目とあり何度目かのご来店となるお客さまの顔を覚えてきて嬉しいかぎりです。

店内パンパンだったお二人のうつわもちょうどイイ感じのボリュームになりました。
程よくバラけて旅立つおかげで完売や偏りも少なく最終日まで見応えある展示となりそうです。

 
さて、今展示も並ぶうつわを画像と基本情報で会期中にご紹介していきますね。
まずはお二人の新作等の目新しいものや作品展ならではのものです!

及川さんは艶やかながら落ち着いた黄色の新釉“黄釉”のうつわたちと耐火のうつわ。
アフガン鉢の雰囲気を下敷きに独特な無国籍感あってカッコいいうつわになっています。
昨年に続く耐火のうつわは鍋料理や陶板焼きといった料理をイメージするだけで楽しくなります。

志村さんは開催前日の窯出しでホヤホヤでやってきた色絵のうつわたち。
染付の藍と上絵の赤緑黄で描かれた草花や蝶が華やかで、新年やXmasの食卓を彩ってくれますよ。
ピッチャーとドリッパー、ふた物など作品展ならではです。

黄釉小鉢(Φ13.5xH5.2cm/1,980yen/及川静香)

色絵染付マグカップ(W12.5xD9xH7.3cm/8分目容量180ml/3,960yen)、
大(W12.5xD9xH9.3cm/230ml/4,180yen) ともに志村和晃

黄釉オーバル皿(W27.5xD19xH3cm/4,180yen/及川静香)

色絵染付 ピッチャー(W14xD10.5xH12cm/500ml/6,600yen)、
ドリッパー(Φ10xH7cm/5,500yen) ともに志村和晃

耐火 中皿(Φ22xH3.5cm/4,400yen)、大皿(Φ25xH4cm/6,600yen) ともに及川静香

色絵染付 蝶文・鳥文 ふた物(Φ10.5xH6.5cm/6,160yen/志村和晃)

耐火削り 中鉢(Φ18.5xH6cm/4,400yen)、大鉢(Φ25xH7.5cm/7,700yen) ともに及川静香

色絵染付六弁輪花7寸皿(Φ22.5xH4.7cm/8,360yen/志村和晃)

 
残り少ないものもありますので売り切れはご了承お願いします。
会期後半のご来店お待ちしています!

 
【二人展 及川静香・志村和晃のうつわ】

12/7(土)〜14(土)の8日間(期間中は無休)

      13:00〜19:00

   初日7日(土)に両作家在店

 

 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSもチェックしていただけると幸いです


及川静香・志村和晃のうつわ1

“二人展 及川静香・志村和晃のうつわ”初日、間もなく13時より開催です!

真冬並の寒さとなりましたが、雨は午前中で上がってくれそうです。
そして今日は両作家が終日在店されますので会いにいらしてくださいね!
ヒゲのおっさん3人でクリスマスソングかけてお待ちしています。

並んだお二人のうつわは400点ほどと店内ぎっしり。
定番のものもありますが新しいものもやたら多く4年連続4回目ながら並べならが新鮮でした。
また昨年に続き及川さん成形&志村さん絵付のコラボ作品もなかなか面白いです。
珍しいものですし見るだけでも見ていってくださいね。

 
いつものように店内に並ぶ様子をザッとご紹介しておきますね。
本日より8日間、13時〜19時でご来店お待ちしています!

志村さん新作の色絵のうつわを中心に。新年のうつわにいいんじゃないでしょうか。

及川さんの耐火のうつわと試作的な新釉の黄釉。冬の食卓で活躍しそうです。

今年のコラボは大小のうつわが揃いました。

マグカップ等。この季節のギフトにもいいですね。

陶磁違えど柔らかで温かみあるお二人のうつわです。

 
【二人展 及川静香・志村和晃のうつわ】

12/7(土)〜14(土)の8日間(期間中は無休)

      13:00〜19:00

   初日7日(土)に両作家在店

 

 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSもチェックしていただけると幸いです


及川静香・志村和晃のうつわのご案内

昨日今日と気温もグンと下がり冬の訪れを感じる今日このごろ。
早いもので2019年も残すところ1ヶ月少々となりました。
今年の秋は好天もなかなか続かず、あっという間に終わってしまった感じですねぇ…。

 
さてさて師走の恒例となりました作品展のご案内。
及川静香さんと志村和晃さんによる2人展が来週末に迫ってきました。

 
【二人展 及川静香・志村和晃のうつわ】

12/7(土)〜14(土)の8日間(期間中は無休)

      13:00〜19:00

   初日7日(土)に両作家在店

 
※展示準備のため12月5日(木)5日(金)は臨時休業となります

 
及川静香さんと志村和晃さんに今年も作品展をお願いしています。
4年連続となりすっかりお馴染みですかね。

 
益子にて益子の土に拘る及川さんの土ものは力強くも柔らかな土味が魅力的です。
定番の粉引や灰釉、鉄釉等のうつわに加えスリップウェアや耐熱などと近年幅を広げています。

館山の志村さんの磁器は古色感ある白に控え目な染付や色絵が可愛かったり渋かったり。
洋の東西を問わず古陶に倣いつつも独自のセンスで現代的に昇華したうつわが人を惹きつけます。

 
平成31年から令和元年へと変わった記念すべき年のお二人の総決算!
お二人は毎年新たな取り組みを見せてくれるので今回も楽しみです。

そしてお2人による“コラボ作品”を今年も制作していただくことになりました!
やはり及川さんが成形した土ものに志村さんが絵付を施すものになるんですかね。
昨年は大皿・大鉢でしたが今回は手に取りやすい小さめのうつわもあるかもしれません。

 
陶磁違えど柔らかで温もりある普段使いのうつわたち。
ぜひお2人のうつわで冬の食卓を彩っていただければと思います。

開催まであと10日!
楽しみにお待ちくださいませ。


 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSもチェックしていただけると幸いです