中村恵子展のご案内

10連休となったGWも終わり5月もはや月末。

先の“五本木陶器市”はGW後半の開催がよかったのかたくさんのご来店ありがとうございました!
4回目もMIGO LABOさんと相談のうえ開催できるようにしますね。
次はまた年始の初売り的な感じかなぁ。

 
さてお知らせ続きとなりますが作品展のご案内。
サイトトップにDM掲載中の中村恵子さんの個展がいよいよ来週末に迫ってまいりました!

 
     【中村恵子展】

6/1(土)〜8(土)の8日間(会期中は無休)

  初日1日(土)に中村恵子さん在店

 
※展示準備のため勝手ながら5月30日(木)31日(金)は臨時休業となります

 
昨年5月の平岩愛子さん(再生ガラス)との二人展からほぼ1年での個展。

中村さんは同じうつわで釉薬違いも多く、昨年はスペースの都合アイテムを絞ってもらいました。
すると「あれは今回ないんですか?」「これのこっちの色はないんですか?」などの声が…。
よって今回は大幅にボリュームアップしてご覧頂きたいと思います!

 
益子での作家活動も10年ほどとなった中村恵子さん。
そのうつわはシンプルかつ洗練されたフォルムに土物らしい味わいや素朴さが調和してモダンです。
洋食もイメージしやすく和洋折衷な現代の食卓にスッと馴染んでくれます。

また心地いい質感や使い勝手いいサイズ感、自ずと表れる可愛らしさは女性作家ならでは。
粉引のほかは深緑、黒、インディゴなど釉薬の呼称を色で表現されていて面白いです。
やや青みのある渋い釉調の粉引“青粉引”が今回初お目見えとなります。

 
DM撮影用に先に送ってもらった新作もちょっと別カットでお見せしますね。
(実際に個展時に並びます)

新作のマグカップはその青粉引と独特なオリーブ色が人気の深緑

新作の5.5寸皿は薄っすらと太めのリムが付き様々な使い方ができそう

 
益子陶器市明けでただいま絶賛制作中の中村さん、今回は深緑を少し多めに用意してるそうです。
開催まであと10日、どうぞ楽しみにお待ち下さい。

 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑SNSもチェックしていただけると幸いです


GWのお休み&五本木陶器市

4月から小学3年生と2歳児クラスとなった息子くんと娘ちゃん。
兄妹ともウイルス性胃腸炎でスタートと大変でしたが新しいクラスや先生にも慣れてきたようです。

そしてあっという間にゴールデンウィーク。
今年は世の中10連休とちょっとやりすぎですよね…。
どこも混雑や渋滞が酷いことと思いますが逆に例年より分散もするのかな。

 
さて当店のゴールデンウィーク期間のお休みをお知らせします。

 
■ゴールデウィーク期間のお休み■

  4月28日(日)〜5月2日(木祝)

 
前半に日月の定休日に加え少しお休みをいただきます。
仕入れやら家庭の事情やらイベント準備やら…。
ご不便ご迷惑おかけしますが宜しくお願いいたします。

 
後半はそのイベント“五本木陶器市”!
ご近所MIGO LABOさんとの共催も3度目となりちょっとずつ認知もされてきたようです。

 
   【五本木陶器市】

5月3日(金祝)〜7日(火)の5日間

  両店のうつわが5%OFF

(MIGO LABOさんが両店のうつわを綺麗に撮影してくれました!)

 
五本木(≠六本木)の“5”に掛けて5日間の5%OFF!

心ばかりのSALEで恐縮ではありますが、たくさんのうつわをご用意してお待ちしています。
当店では1枚だけの半ぱものや長く在庫しているものを見切品として特価コーナーも用意しますね。

GWは産地での陶器市が盛況です。
なかなか現地まではという方やGW後半は都内でって方は是非お立ち寄りくださいませ。

 

 
———————————————————————

以下MIGO LABOさんのブログより
http://www.migolabo.com/blog/2019/04/16/220635

GWの後半戦はLion Potteryさんとの合同企画・第3回「五本木陶器市」を開催いたします。全国の作家物や民藝の器が5日間限定・5%OFF(現金払いのみ)でお求めいただけます。五本木は東京都目黒区にある地名で、駒沢通りと三宿通りが交差する場所。最寄り駅は東急東横線・学芸大学駅です。毎年ご好評いただいているフリーペーパー「TOKYO CRAFT MAP」の2019年度版も配布いたします。是非この機会に五本木に足をお運びください。

Lion Pottery+MIGO LABO合同企画「五本木陶器市」
会期:5月3日(金・祝)-5月7日(火)の5日間
営業時間:13:00 – 19:00
Lion Pottery公式サイト:www.lion-pottery.com
MIGO LABO公式サイト:www.migolabo.com

———————————————————————

 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑SNSもチェックしていただけると幸いです


叶谷真一郎展 閉幕

2年ぶり2度目の“叶谷真一郎展”も好評のうちに本日閉幕いたしました!

初日の熱狂からあっという間の1週間。
寒い季節にも関わらず最終日までたくさんの方にご来店いただき心より感謝申しあげます。
誠にありがとうございました!

派手さはなくも味わいある土の温もりと侘び寂び的な美しさに溢れる叶谷さんのうつわたち。
日々の食卓で活躍し長くご愛用いただけると幸いです。

※作品展のうつわの一部は次週からの常設でも引き続きご覧いただけます