稲村真耶展’25(5)

“稲村真耶展”も明日最終日を残すのみとなりました。

種類も数もたくさん用意していただき最後まで華やかに並ぶ充実の展示となっています。
閉幕後にオンラインショップも設けますが、実際にお手にとってご覧いただけたら幸いです。
明日も12時よりご来店お待ちしています!

 
展示中の稲村さんの作品のご紹介ラストは個展ならではの1点物を。

ポットは染付柄や蓋の鳥にハンドルなど意匠の可愛さはもちろん、注ぎ口のキレもバッチリ。
細部まで丁寧な作りで感心します。

花器は小瓶と名付けられ用途を限定しない一輪挿しサイズとハンドル付きの中サイズ。
お花を入れるのはもちろん、そのままオブジェ的に飾っても様になります。

白磁ポット(W10.5xD9.5xH13cm/満水容量330ml/14,300yen)
染付ポット(W16xD10xH10.5cm/満水容量350ml/16,500yen)

染付ポット 左(W16xD10xH11cm/満水容量330ml/16,500yen)
 右(W15xD9xH12.5cm/満水容量300ml/16,500yen)

染付茶壺(W13xD8.5xH9.5cm/満水容量200ml/15,400yen)
ミモザ文茶杯(Φ7.3xH4.3cm/8分目容量50ml/3,520yen)

鳥蓋もの(Φ8.5xH5.8cm/9,350yen)

渋蒼釉小瓶(左:Φ6xH10.5cm・右:Φ6.4xH11cm/5,500yen)

染付小瓶(Φ6.8xH13.3cm/6,050yen)

月光釉手付き花器(W10xD9.5xH19.5cm/14,300yen)

 
※数に限りがありますので売り切れ時はご了承ください

 
今展示も閉幕後
【1月28日(火)11時〜2月1日(土)17時 期間限定オンラインショップ】
を開設します。
手仕事における個体差や味わいなど作家物の特性をご理解のうえご利用いただけますと幸いです。

https://lion-pottery.stores.jp

 
   【稲村真耶展】

  1/18(土)〜25(土)

12:00〜18:00 会期中無休

 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです


稲村真耶展’25(4)

中居くん芸能界引退ですか。

イメージを売る職業なのでこうなっては仕方ないのかもしれませんが…。
世代的にいつかSMAP再結成をと期待していたのが叶わぬこととなりショックでもあります。
しばらく美味しいものしか喉を通らないし夜しか眠れなそうです。
懐かしい「オーダー!」ってのもまた聞きたかったな。

 
さて、展示中の稲村さんの作品です。
小から中ときたので今日は大、7寸から大皿サイズの器をまとめてご紹介します。

大きな器はそれだけで一層存在感がありますね。
そして丸い器ばかりの食卓でアクセントとなり盛り映えしそうな変形皿が揃っています。
銘々のおかずにも食卓中央で大皿料理にもと食卓が華やぎますよ。
せっかくなので普段使いにもまたハレの日にも、そして贈り物にも◎

湖水釉掛分縁シノギ長方皿(W22.5xD14xH2.7cm/5,280yen)

呉須染花蝶文7寸皿(Φ21.5xH3.5cm/5,500yen)

花文楕円皿(W23.2xD15.7xH2.5cm/5,500yen)

白磁8.5寸楕円皿(W26.5xD17.5xH2.7cm/5,280yen)

鉄絵印判8.5寸楕円皿(W26.5xD17.5xH2.7cm/5,720yen)

生成りレース文スープ皿(Φ21xH5cm/6,050yen)

更紗唐草雲形皿(W25.5xD18.5xH1.8cm/6,600yen)

印判双鶏文7.5寸丸四方皿(W22.5xD22.5xH2.5cm/7,480yen)

紫菊印判長八角皿(W27.5xD21xH2.8cm/7,700yen)

 
※数に限りがありますので売り切れ時はご了承ください

 
今展示も閉幕後
【1月28日(火)11時〜2月1日(土)17時 期間限定オンラインショップ】
を開設します。
手仕事における個体差や味わいなど作家物の特性をご理解のうえご利用いただけますと幸いです。

https://lion-pottery.stores.jp

 
   【稲村真耶展】

  1/18(土)〜25(土)

12:00〜18:00 会期中無休

 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです


稲村真耶展’25(3)

先週土曜の“稲村真耶展”初日から最高気温が連日2桁で1月の京都とは思えない暖かさ。
晴れか時々曇りくらいと天気良好で、予報だと土曜の閉幕まで会期中はずっとそんな感じです。
稲村さんと私の日頃の行いですね。
(んなこたぁない)

 
さて、展示中の稲村さんの作品を。
昨日の小さめの器に続き今日は中皿・中鉢を中心にまとめてご紹介します。
型打ち、印判手、染付とバラエティに富んでいます。

日々の食卓での使用頻度が高いサイズですし、毎食のように使うお気に入りのうつわがご自宅にもあるかと思います。
新たなお気に入りを見つけて迎え入れてみてくださいませ。

湖水釉印刻菊唐草小鉢(Φ11.5xH4.5cm/2,970yen)

紫菊印判4寸鉢(Φ13xH3.8cm/3,520yen)

白磁陽刻唐花文隅切四方皿(W16xD16xH2.5cm/4,400yen)
白磁花形洲浜皿(W15.5xD15xH2.3cm/4,180yen)

白磁・湖水釉 リース文丸四方皿(W18.5xD15xH2.3cm/4,400yen)

呉須染花鳥文5寸鉢(Φ16xH4cm/4,620yen)

祥瑞印刻菊唐草5寸鉢(Φ16.5xH5cm/5,170yen)

呉須染・湖水釉 印刻鹿文6寸皿(Φ18.8xH3.3cm/4,950yen)

ミモザ文6寸皿(Φ19.2xH3.3cm/5,170yen)

印判鳥樹文四角皿(W18.5xD18xH2.5cm/5,720yen)

 
※数に限りがありますので売り切れ時はご了承ください

 
今展示も閉幕後
【1月28日(火)11時〜2月1日(土)17時 期間限定オンラインショップ】
を開設します。
手仕事における個体差や味わいなど作家物の特性をご理解のうえご利用いただけますと幸いです。

https://lion-pottery.stores.jp

 
   【稲村真耶展】

  1/18(土)〜25(土)

12:00〜18:00 会期中無休

 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです