稲村真耶展’25(1)

まもなく12時より“稲村真耶展”開催です!

ここのところ曇りがちで底冷え感じる京都でしたが初日は見事な冬晴れ☀
稲村さんも本日在店いたします!
東京での3回の稲村さんの個展時は、2回目3回目がコロナ禍で不在だったので久しぶり。
せっかくなので作品についてアレコレ聞いてみてくださいませ。

直前に稲村さんの窯の不調があり心配されましたがまずまずのボリュームになっています。
常設の稲村さんのうつわも少し追加で並べ店内びっしり!

目新しいものに定番に、個展ならではのポットや花器など華やかに並んでいますよ。
待ち遠しい春を彩るうつわを探しにいらしてくださいね。

 
店内に並ぶ様子をザッとご紹介しておきます。
本日より8日間、ご来店お待ちしています!

小さなものから中くらいほどの使い勝手のイイうつわたち

大皿やポットなど存在感あります

日常にハレの日にと暮らしに寄り添ううつわが揃いました

 
今展示も閉幕後
【1月28日(火)11時〜2月1日(土)17時 期間限定オンラインショップ】
を開設します。
手仕事における個体差や味わいなど作家物の特性をご理解のうえご利用いただけますと幸いです。

https://lion-pottery.stores.jp

 
   【稲村真耶展】

  1/18(土)〜25(土)

12:00〜18:00 会期中無休

 
※店内混雑時にはご入店をお待ちいただくこともございますので予めご了承願います

 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです


稲村真耶展のご案内

冬季休業明けの本日2025年の営業始めとなりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

京都にて営業再開のお知らせをして以来の当ブログ…大変ご無沙汰しております。
世はSNSが主流ですが、長文となるお知らせやまとまった画像がある際に引き続き運用しますね。

そして今回、ようやく移転後初となる作品展のご案内となります。
サイトトップにDM掲載中の稲村真耶さんの個展を来週末より開催いたします!

 
   【稲村真耶展】

  1/18(土)〜25(土)

12:00〜18:00 会期中無休

   初日作家在店

 
※店内混雑時にはご入店をお待ちいただくこともございますので予めご了承願います

※展示準備のため勝手ながら1月16日(木)17日(金)は臨時休業とさせていただきます

 
琵琶湖畔で磁器を専門に作陶されている稲村真耶さん。
当店では通算4度目の個展となります!

DM掲載の近作は消しゴムはんこの要領で印判されたものです。
大判のものが目新しく、絵柄や色使いから無国籍で可憐な雰囲気となっています。
稲村さんの通常の筆による染付とはまた異なるかわいさがありますね。

今回は稲村さんご本人の在店も初日18日(土)に予定しています。
どこか無邪気でかわいく、ときにユーモラスでほっこりする染付のうつわ、また凛とした佇まいの印刻など型打ちの無地のうつわなど新作に定番にと楽しみです!

 
DM撮影用に送ってもらったうつわを個別にも撮影しました。
個展時にも実際に並びますので詳細を記載しておきますね。

印判双鶏文7.5寸丸四方皿(W22.5xD22.5xH2.5cm/7,480yen/稲村真耶)

紫菊印判4寸鉢(Φ13xH3.8cm/3,520yen/稲村真耶)

印判鳥樹文四角皿(W18.5xD18xH2.5cm/5,720yen/稲村真耶)

 
開催まであと10日ほど!
楽しみにお待ち下さいませ。

 

■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです


中村恵子展-閉幕

“中村恵子展”はさきほど好評のうちに幕を閉じました。

会期中は日毎に寒さが増すなか最終日まで多くの方にご来店いただき心より感謝申しあげます。
誠にありがとうございました!
また閉店のお知らせにご来店時やSNSにて数々の惜別のお言葉いただき大変感激いたしました。
重ね重ね御礼申し上げます。

洗練された形と土ものの味わいや表情が魅力的な中村さんのうつわ。
日々の食卓で活躍し長くご愛用いただけると幸いです。

今回の作品展に並んだ中村恵子さんのうつわの一部は引き続き常設でもご覧いただきます。
来週はオンラインショップと並行し一角にまとめて展示しておきますね。

 
今個展も【12月6日(火)11時〜10日(土)18時の期間限定オンラインショップ】を開設します。
手仕事における個体差や味わいなど作家物の特性をご理解のうえご利用いただけますと幸いです。

https://lion-pottery.stores.jp

 

 
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです