こんなやちむんも

昨日の定休日は息子と上京していたジジババとともに、しながわ水族館へ行ってきました。
前日動物園に連れて行ってもらっており、連日のお出かけに息子もゴキゲン。

平日なので混雑もなく、アシカ、イルカ、水中、アザラシとショーも立て続けに見れました。
ただ息子の一番のお気に入りは“チンアナゴ”。
確かに形態や動きが面白いのですが、言葉の響きもお気に入りのようです。

サンシャイン水族館同様、3歳の息子が歩いて回ってちょうどいい規模なのもよかったです。
まだ大きいところは途中で疲れてしまいそうですが、ちゅら海水族館にも次の沖縄では行こうかな。

 

沖縄といえば読谷山焼北窯のやちむん。
実は食器以外にもあるんですよ。

アイスペール(W13xD11.5xH13.5cm/¥4,536/北窯宮城正享工房)

花入れのように撮影していまますが実はこちらはアイスペール。
融けた氷水を注げるように口が付いており、そうやって泡盛の水割りを飲んだら美味しそう。
素朴な藤製のつるもイイ感じです。

蚊遣り器(W20xD6.5xH9.5cm/¥3,780/北窯宮城正享工房)

ズシリとした舟形に陶製の棒がセットされた蚊取り線香入れ。
夏の玄関先や縁側にこんなやちむんがあったらほっこりしてしまいます。
こちらも花器に使っても面白そうです。

切立カメ小(W22xD19.5xH34cm/¥25,920)、中(W27.5xD23.5xH43.5cm/参考商品)
ともに北窯松田共司工房

切立カメ小

松田共司さんオリジナルのカメが届いています。
沖縄の骨壺“厨子甕(ずしがめ/ジーシガーミ)”が元となり、同様の製法ですが蓋や装飾をなくしてシンプルで現代的な形のものになっています。
重厚で力強い造形に表裏2面づつ描かれた唐草と三彩点打も釉が流れて雰囲気ありあり。

小サイズは一般家庭で傘立てとして使いやすいサイズです。
濡れた傘をそのままなら3〜5本くらい、閉じて縛った傘なら10本くらいの大きさ。
オブジェとして壺のように床の間やお庭に飾ってあっても素敵ですし、植木を入れてもいいですね。
一生もののインテリアだと思います。

※写真の中サイズは当店の傘立てになっており未使用ではないため参考商品としています