TOKYO CRAFT MAP 他

3月も半ばに入り漸く春めいてきたでしょうか。
お客さんの服装なんかもちょっと軽やかになってきました。

春らしく穏やかに過ごしたいものですが、今年も確定申告は期限日にギリギリの提出。
焦りすぎてか花粉症で鼻かみすぎか久しぶりに鼻血ブー(死語)しましたよ。
もう3年連続で最終日…ホントこのギリギリな性格はなんとかせねば。

「あとでまとめてお片付けなんて絶対イヤになるから違う遊びする前にお片付けするのっ!」

よく息子に言えたもんです。。。

さてさて今年も“TOKYO CRAFT MAP”が発行され昨日当店にも届きました。
クラフト・工芸を取り扱う都内のショップ&イベントガイドでフリーペーパーです。
3年目となる今年は飲食店も加わりボリュームアップ、全57店30ページとなりました。
当店も学芸大学・祐天寺エリアに掲載されています。

春の陽気のなか是非クラフトマップ片手に散歩してみてはどうでしょうか。
店内DMコーナーに置いてありますのでご自由にお持ち帰りくださいね。

また今週は出西窯よりうつわも届きました!
呉須と白のマリンカラーがこれからの季節にぴったりです。
ただ常設展示が個展前は21日(火)22日(水)のみですが、個展以降でも是非見にきてくださいね。

 
その加藤仁志さんの個展までいよいよあと1週間!

ご本人から既にアイテム100種超で総数350点ほどは用意できましたと電話がありました。
うーん、なかなかのアイテム数で見応えあるものになりそうです。

今から楽しみすぎてこれまた鼻血ブー(死語)。

 
    【加藤仁志展】

3/25(土)〜4/1(土) 会期中無休

   作家在廊日:26日(日)



良いお年を

♪人も景色も 忙しそうに 年末だから ああ

今日でXmasも終わりいよいよ年の瀬、2016年も終わりですね。
当店の年内の営業もバタバタのまま本日をもって終了となります。

新天地となった学芸大学にて営業再開した春からあっと言う間に約10ヶ月。
国立のころのように日々地元のお客さまと親密な世間話♡という環境ではなくなりましたが、逆にお目当てのうつわを見にお越しのお客さまとのうつわ談義に充実の日々を過ごすことができました。
ご来店いただいたお客様および関係先各位、本当にありがとうござました。
新年もどうぞ宜しくお願いいたします。

改めて年末年始のお休みをお知らせしておきます。

 
■年末年始のお休み■

12月26日(月)〜1月4日(水)

年始は5日(木)から営業、以降は定休日どおりです。

 
ご紹介できていませんが加藤仁志さんの粉引が数種入荷済みです。
そして年始の営業にあわせて松村英治さんから焼締のうつわが到着予定!

また残り1枚の小皿等の半端モノや、歪みが強い等やや難ありの器なんかを少しSALEします。
初詣やお買物ついでにお立ち寄りくださいね。

 
♪世の中は 色々あるから どうか元気で お気をつけて (UNICORN “雪が降る町”より)

それでは皆さま、どうぞ良い年をお迎えください。

切立湯のみ小(Φ8xH7.5cm/呉須下鉄砂1,512yen/白下焼〆1,404yen/出西窯)

定番の切立湯のみ小が再入荷したのですが、写真左には見慣れないクールな呉須に下鉄砂!
普段作られていないものを出西さんにお願いして作ってもらいました。
(内の白と3色になり工程が増えるので100円アップでしたが今のところ当店のみの別注品!?)
今回白は薪窯焼成のため焼締部分に濃淡焼き色が入って可愛いくも雰囲気あります。

コロンと丸みを帯びた綺麗な曲線に掛分がモダンで湯のみというよりカップといった雰囲気。
お茶だけでなく珈琲にもオススメです。
8分目容量約140ml。


5月のお休み&器の雑貨

6月にも1日くらい分けてあげたらいいのに。。。

祝日の話です。
今年のゴールデンウィークも平日を1日挟んで3連休が2回、そして金曜1日で週末。
長い方だと10連休みたいですね。
経済的にはイイのかもしれませんが次の祝日は7月の海の日ですしなんか極端すぎません?
唯一祝日のない6月が子どもだとしたら絶対「なんで僕だけないの?」って親に泣きついてますよ。

 
遅くなりましが5月のお休みのお知らせを。
今年は珍しく定休日のみとなっています。(それでも5週あるのでお休みいっぱい…)

 
【5月のお休み】

1日(日) 2日(月) 8日(日) 9日(月) 15日(日) 16日(月)
22日(日) 23日(月) 29日(日) 30日(月)

 
お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください。

 

さて、前回につづいて出西窯の器の新着分。
出西さんからは“食”器のほかにも“花”器など雑貨的な生活陶器も届いています。

掛花入れ(W8.4xxD7xH11.2cm/2,592yen/出西窯)

ちょっと珍しい壁掛けの花入れです。
フリーカップのような本体の背面を少し平らにして穴を開け、焼成後シュロ紐が通されています。
シンプルでモダンですがシュロ紐によって工芸品っぽさも出ていますね。

口が広いので一輪挿しというよりはちょっとしたブーケなんかにいいサイズ。
インテリアでアクセントになりますし、リビングほか玄関先やトイレなんかにもオススメです。

面取筒花入れ(Φ8.3xH18cm/6,480yen/出西窯)

ざっくりとした面取りが手仕事感溢れ、ズッシリと存在感ある六角柱の花瓶です。
呉須は何度か入荷していますが今回白と2色揃いました。
お花を入れてはもちろん、そのまま飾っても様になるんじゃないでしょうか。

石鹸置き(Φ12xH4.8cm/3,024yen/出西窯)

ちょっとキノコっぽい形が特徴的な石鹸置きで実用性もバッチリです。
縁は石鹸が滑り落ちないよう立ち上がり、上の穴から流れた水は横の穴から排水できます。
手仕事のものを使うことが少ない洗面所ですが、これ1つでお気に入りの空間になりますよ。

蓋もの(Φ10.5xH10cm/3,780yen/出西窯)

定番モーニングカップの持ち手をなくし蓋をつけたような蓋ものが届いています。
窯元では砂糖壺の名で作られていて、スプーンを挿せるよう本体と蓋それぞれに切れ目があります。
でも切れ目を合わして穴にしなければ普通の蓋ものとしても使えるんです。

砂糖などの調味料はもちろん、梅干しや佃煮などの常備菜にもお使いください。
石鹸置きと合わせて洗面所でコットンパフ入れなんかにもイイんじゃないでしょうか。