出西窯でマリンカラー

先の日曜は荒天のなかTOKYO CRAFT MARKETへ沢山のご来店ありがとうございました!

ポツリポツリくらいの感じで10時に始まったもののすぐ暴風雨になり落ち着いたのは14時ごろ。
幸いクラフトマーケットは屋根のあるエリアだったのですが、表通りに面した完全屋外のファーマーズマーケットのエリアは…テントが飛ばされるなど危険と判断され屋根付きのエリアに移動したり撤収したりで大変そうでした。

そんな状況にも関わらず人出はかなり多く、特にお昼前後はお客さまひっきりなしでした。
昨年まで多摩地区でのんびりとした生活を送っていたので、手伝ってもらった嫁はんと2人

もんげー!都会ってのはもんげーとこズラ!

と、コマさんコマじろう状態。
改めて手仕事の日用品や生産者の顔が見える食材などが求められているんだなぁと再認識しました。

初めてのイベント出店だったので、もっとこうしたら良かったなって反省点も多々あります。
このイベントも今後継続されるようですし、他を含めまた機会があれば出店してみたいと思います。

 

さてさて、出西窯から器がマリンカラーで届いています。
鮮やかで深みのあるブルーと柔らかで清潔感あるアイボリーがこれからの季節にもぴったり。
シンプルで作りはガッシリ、食の和洋も問わず日々食卓で活躍してくれる器です。

めし碗各種(Φ11.7xH6.6cm/1,728yen/出西窯)

定番のご飯茶碗が白下焼締、牡丹刷毛呉須、同白の3種で届いています。
標準的なサイズで、やや深さのあるシュッとした形が洋食器なんかにも合わせやすいです。
焼締部分は使用とともにザラつきが取れてスベっサラっとしてくるのも楽しめます。
弧を描くように入れられた刷毛目は裏側から見ると牡丹の花のように見えてかわいいですよ。

片口鉢3寸(W9.5xD9xH4.2cm/972yen)、縁付平皿3.5寸(Φ10.7xH2.7cm/972yen)、モーニングカップ(W12xD9.4xH8.4cm/2,592yen) 全て出西窯

ミルク差しっぽく置いた豆鉢サイズの片口鉢はちょっとゾウさんっぽい!?見た目も可愛いです。
ドレッシングやシロップは勿論、胡麻などの薬味や塩辛みたいなお酒のアテの鉢にもイイ感じ。

平らな見込みに太めのリムが立ち上がったモダンな小皿はチョコレート等お茶請け用に見立てて。
お醤油やビネガー、梅干しやピクルスってな感じに和洋問わず食卓で活躍してくれます。

グラマラスな曲線美と親指置きが特徴的なモーニングカップは白が再入荷してきました。
8分目容量250mlのたっぷりサイズが朝のコーヒーやミルクにうれしいですね。
現在呉須と飴と3色揃っています。

縁付平皿5寸(Φ15.2×3.5cm/1,512yen/出西窯)

先の3.5寸のサイズ違いで径15cmほどの5寸、今回2色揃って届き初めてのご紹介になります。
深さがあるので汁気のあるおかずにも対応でき、取皿にもぴったりな使い勝手のいいサイズ。
高さを出して盛り付けると見栄えがよく冷奴1つ盛るだけでも様になります。

はたぞり切立鉢4寸(Φ12.2xH4.2cm/1,728yen/出西窯)

はたぞり切立鉢の4寸も呉須と白の2色で再入荷しました。
縁付平皿とシリーズのような見た目の鉢で、縁が緩やかに反りながら立ち上がっています。
ちょっとしたお惣菜の小鉢として、またヨーグルトやアイスなどのデザートにもオススメです。

はたぞり切立鉢6寸(Φ18.2xH5.6cm/3,240yen/出西窯)

同じくはたぞり切立鉢の6寸も呉須のみ届きました。
家族の煮物などの他、1人分のシチュー、スープパスタや素麺だったりにもいいサイズ。
濃色に食材の色が映えるので過去記事の写真にあるようにサラダなんかも綺麗ですよ。


出西窯より

この夏、息子の自転車の補助輪を外しました。
ちょっと大きめで買った自転車も5歳を前に両足が大体ペタっと地面に着くようになり、保育園のお友達も何人か外しているとのことで息子も了承。

そして公園へ。
まずは自分がサドルの後ろを持って支えながらまっすぐ漕ぐ練習。
下ばっか見ちゃうので、目標にした木だけを見ながら漕いで着いたらブレーキの反復です。
徐々に手を離す時間を伸ばしていくと、最初の漕ぎだし以外は乗れるようになりました。
足漕ぎバイクでバランス感覚は掴んでたみたいでここまでは案外すんなり。

そこでちょうど途中降り始めた小雨が強まってきたので帰ろうと提案すると

「曲がれるようになるまでやるっ!まだ帰らないっ!」

と目が本気です…こうなったら本人の気が済むまで付きあおうじゃありませんか。
自分が手を離してから息子を追い抜き前方の目標となって走ります。

「父ちゃんずっと見て!漕ぐの途中で止めないよ!転んでもすぐ起きる!」

と、カーブを描いて公園内を周回しました。
最後には滑り台を回ってからアッチのベンチまでって好きに曲がれるようになりました。

雨のなか立ち上がり続ける息子と叱咤激励する父。
その姿は映画のワンシーンのように美しく、矢吹ジョーと丹下段平のように熱かったはず。
動画撮っておいてもらえばよかった…息子が大きくなっても覚えてるといいな。

 

さてさて、出雲の出西窯より器が届いています。
鮮やかで深みあるブルーの呉須と柔らかで清潔感あるアイボリーの白を中心に、お初のものから久しぶりのもの、定番品の再入荷などなど。

切立湯のみ 小(Φ7.5xH7cm/¥1,296)、ハンドル急須(W17.5xD10.5xH10cm/¥8,100)
ともに出西窯

定番人気の切立湯のみですが、全部施釉されたタイプの白が初登場。
8分目容量130mlとやや小ぶりなサイズにコロンとした形で程よくカジュアル。
ちょっとした来客時なんかにも良さそうです。
(白に下が焼締のタイプも再入荷しています)

シンプルで重厚、丸みをもった形に小さめのハンドルが特徴的な急須の呉須が久々の入荷。
急須も持ち手がハンドル型になるだけで洋の食卓にも違和感なく溶け込みます。
容量350mlほどの湯呑み2〜3杯分で、1人暮らしの方にも使いやすいサイズです。

丸紋番茶碗 小(Φ8.5xH7cm/¥1,296)、大(Φ9.2xH7.6cm/¥1,404) ともに出西窯

手に包み込みたくなるクラシックな番茶碗が大小届きました。
丸紋とはいえ大きな半円が表裏なのが面白く、懐かしさとともに新しさも感じられます。
8分目容量は小120ml、大180ml。

縁鉄砂皿6寸(Φ18.5xH2.5cm/¥2,268/出西窯)

マットなダークグレーのリムによって引き締まった印象の平皿です。
定番で取り扱うようにしていますが、白はかなり久しぶりの入荷となりました。
食材の色が映える青、料理を選ばない白って感じでどちらも洗練されています。
ハンバーグやケーキもたわまず綺麗に盛れ、大きめの取皿としても使い勝手がいいですよ。

呉須外鉄砂深皿3.5寸(Φ10.6xH2.8cm/¥972)、7寸(Φ21.2xH5.5cm/¥3,780) ともに出西窯

呉須と鉄釉が内外掛け分けられた深皿が2サイズ届いています。
小ささと丸っこさが可愛い3.5寸はお新香等やお醤油にマヨネーズ、薬味のお皿なんかに。
深さのある7寸はカレーやパスタに使い勝手がよく、秋冬にはシチューにもぴったりです。
また食卓中央で家族の炒め物やサラダにと多用途に活躍してくれます。

丸深鉢6寸(Φ18.4xH8.5cm/¥3,780/出西窯)

呉須は外が鉄釉、白は外が焼締となった6寸丸深鉢も再入荷しています。
サラダのボウルや煮物ドーンの鉢にもいいですし、モダンな麺鉢としてお求めのお客様も。
贈り物にもオススメです。

 

9月のお休みはまだちょっとハッキリしない部分があり、申し訳ありませんが近日改めて…


最近の入荷より

7月に入ってからも全く降らない日はないくらいの梅雨空でしたが今日漸く晴れました!
久々の日差しが気持ちよかったです。
やっぱり日照時間に自律神経は影響するんでしょうね。

最近は油断すると自宅の湿度計も80%超となり、部屋干しの洗濯物が全然乾かず大変でした。
この先台風が心配ですが暫く晴れ間が続くのかな。

そんな天気のなか先週はささやかな周年SALEに沢山のご来店ありがとうございました!
おかげさまで無事4周年を迎え、盛況のうちにSALEを終えました。
あれよあれよと5年目に突入しましたが、今後も1年ずつ積み重ねていけるよう頑張ります!

 

さて、その先週今週と色々と器が届いています。
最近の入荷では定番品の再入荷のみや入荷数が少量などで紹介していなかったものなども。

ただ明るい自然光での撮影がずっとできなかったので個別の写真が撮れていないです…。
なので店内に並んだ写真でざっと紹介してみようと思います。

 
まずは今朝の天気により大テーブルに移動した再生ガラスたち。
先日ご紹介した平岩愛子さんの再生ガラス、ガラス工房清天の琉球ガラスと色々揃っています。

7月らしい天気となりガラス器の輝きも一層魅力的に見えます。
定番ものや5月に工房で分けてもらったものなど清天さんも結構ありますね。

 
そして新着の並ぶ平台には今週届いた益子の大塚雅淑さんの掛分けの器。
今回は暑い季節にも良さそうな益子青磁のものをお願いしました。

切り身魚大の長皿、大きな干物もバッチリな長角皿、1〜2人分のお造りに四角皿と角皿大集合。
丸い器ばかりの食卓にアクセントとなりますし、居酒屋メニュー的なおかずも似合います。

 
今週は同じく益子の中村恵子さんからも器が届いています。
いつもの粉引と深緑の他、新たに作られたインディゴと名付けられた瑠璃色の器も。

プレートや丸くみだし(旧名丸湯のみ)なんかは久しぶりの入荷。
和の表情に洋の形のバランスがよく、女性の作り手ならではの可愛さです。

 
出雲の出西窯からもSALEに合わせて届いていました。
写真を撮る間もなく早々に完売してしまったものなんかもありスミマセン。

青と白がマリンカラーのように並ぶと爽やかな感じもしますね。
季節や食の和洋を問わず活躍してくれます。

 
旭川の高橋工芸からシンプルで洗練された木の器が届きました。
清潔感ある明るい木肌が夏にもぴったりだと思います。

完売していたKAMIマグカップや径25cmのCaraプレートなど再入荷しました。
マグの小を友人の出産祝いに贈らなきゃ。